ギリシャとドロー、、。 25日コロンビア戦です。
1次リーグ突破率は、、7%と報道されてます。
厳しい確率です。
椎名林檎の「NIPON」イイんです。
仕事の移動中、ラジコで、、1日数回聴きます。
アップテンポで、、、中島美嘉、加藤ミリアの「Figher」もイイんですよね。
まず、コロンビアに打ち勝って、、、ギリシャがコートジボワールに勝って、、
まだ諦めないで、、応援しましょう。
最後の最後で大逆転も、、、。 本田に期待しましょう。
バイクの本田も頑張ってます。
親父の会社の先輩が、これを狙ってます。
最近のニューモデル、、どんどん進化してますよね。
海外、欧州向け? ツアラーってカテゴリーのバイク、、。
各社、国内販売の不振対応として、、新たな提案や販路を、、。
ハーレーもインド向け、アメリカの国内女性向け? に、、750cc。
それと未来を見据えて?
電動バイク、、20分間で充電、、。
どうなんでしょう?
大きい車体で、、早そうです。
これって、もし日本に輸入されたとして、、原付免許でも乗れるの?
50cc以下、、0ccですよね。
親父は、やっぱりこんなのが好みです。
アメリカのバイク、インディアンとか、この写真の「ヴィクトリー」ってブランド。
アメリカも頑張ってますね。ガーナに勝って、次はポルトガルです。
ドイツは強いですね。そのポルトガルに、、4ー0 で勝利してます。
BMWのツアラーは日本でも年配の方に人気ですよね。
ハーレー乗りとは違う雰囲気の方が多いです。
イタリア、、ドガティですよね。イタリアンデザインです。
ガンメタ塗装好きなんです。
「クルーザーって呼ばないで、、」何と呼ばれたいの?
でも、かっこいいです。本日、日本国内発売開始ですね。
イタリアは、イングランドに 2ー1 で勝ったのに、コスタリカに 0ー1 で。
もったいないです。
日本も頑張ってますよ。ヤマハです。
カワサキです。
そして、、本田です。コロンビアに打ち勝ってくださいね。
鈴木さんは次回に、、。スイマセン。
コメント