親父ライダーのblog

親父ライダーの日記的ブログです。

2014年05月

ブログネタ
バイクなんでも に参加中!
昨日の続きです。全くバイクの関係ない?
「とりそば」です。一軒オススメのお店をご紹介したくて、、。
image
「秋田比内鶏 支那そば家」さんです。
戸塚区小雀町にありますが、普通には通らない道路なので、
あまり知っている人少ないと思いますが、もう数十年営業されてると思います。
image
「醤油ラーメン」です。
「支那そば家」といっても、あの佐野さんのお店とは、関係ないと思います。
秋田出身のご夫婦で長年営業されてます。
「今度の夏は8月いっぱいお休みしようとしてんのよ。秋田に帰って、、」
と、おかみさんがおっしゃってました。
image
勝手な親父ライダーの妄想ですが、「横手焼きそば」もやって欲しいのです。
本当に勝手な、わがままな親父のつぶやきとして、、
「醤油ラーメン」美味しいです。特にスープが美味しい。
ですが、麺は、、、?  麺は、大船の「ココロ」さんの方が断然美味しいです。
スープは、「支那そば家」さんの方が、圧倒的に美味しいです。
image
親父ライダーの「秋田グルメ」の代表は、「きりたんぽ鍋」なんですが、
お昼にこれは、、?  キャンプの時はイイですよね。
お昼に、美味しいラーメンを提供していただけるお店がありがたいんです。
突然ですが、「化学調味料」って、どう思います?
image
自分は全然有りなんです。
もともと、インスタントラーメンや、ファストフードで育ってるので、
全然気になりません。
そんな些細な事よりも、美味しいか、そう感じないかの真剣勝負ですよね。
好みに合うか、合わないか、、他の人はどうでもいいのです。
「ラーメンは人それぞれの好み」でいいと思います。
とかいって、「食べログ」の星評価参考にする親父です。
image
こちらは「支那そばや」です。戸塚の駅の近くです。
佐野さんのお店です。ここは前から行きたかったのですが、今だに行けてません。
たまたまタイミングがあっても、凄く行列してたり、、、。
image
画像だけでも、美味しそうですよね。佐野さんのラーメン、好きなんです。
「鶏ガラスープ」でしょうか? 「とりそば」?
旭区鶴ヶ峰の「支那そばや」さんは、よく行けてます。
image
化学調味料っていうと、何かすごく悪い物に聞こえますが、
サトウキビを主原料にした物ですよね。
仮に化学調味料を一切使ってなくても、
化学肥料や化学飼料で作られた野菜、動物を材料に使ってたら、、
農薬も、、? 遺伝子組み換え食品とか、、、?
 気にしてたら何も口に出来ないですよね。
image
アメリカでは「マーガリン」はすでに販売、製造禁止になってますが、、?
「トランス脂肪酸」は、日本人は大丈夫?
安全安心な食べ物を食べたいですが、あまり神経質にならなくても、、
あまり好き嫌いしないで、食べ過ぎないのが一番ですよね。
もうすっかり夏ですね。バイク乗りの季節です。

ブログネタ
バイク大好き に参加中!
最近、iPadを使って色々してますが、
まだまだアナログな親父ライダーです。
もっといろいろ出来ると思うのですが、、、ワンパターン。
image
お昼前に、仕事がひと段落、「さてお昼は何処で何を食べるか?」、、、
iPadで「食べログ」ってアプリを起動。新しくなってました。
バイクですので、半径1kmとかも直ぐです。
良さそうなお店を発見。
image
星 3.60です。画像を見て直ぐに決めました。
「とりそば ささ」さんにします。
image
「今日は日曜日なので、やってるし行ってみよう」、、
使い慣れているGoogleMAPに、調べた住所を入力し、出発。
直ぐに着いて、、「あれ?」
image
やってません?まだ開店前?
やっぱり美味しそうなお店構え、、コダワリが見えます。
小さいお店で、、イイですよね。
image
「あれ? 日曜日定休日って書いてある?」
食べログさん、、? まぁ、よくある事です。さっさと次を探します。
「とりそば ささ」さん、いつかまたいただける機会がきっとあると思います。
image
「ココロ」さんに行って見ます。3.44の高得点。
大船の商店街の中?
バイクなら、なんとかなりますよね。
image
11:30開店なのに、11:20着。周りを探索、、?
何か小さな飲み屋さんとかいっぱいあって、素敵な街です。
ゴチャゴチャって感じが、イイんです。工場とか多いし、昔は撮影所もあったし、、。
image
お店の外の立て看板のメニューを見て、なんにしようか、、?
つけ麺が主力のお店ですね。
古い奴だとお思いでしょうが、、つけ麺ではなくラーメンなんです。
iPadで写真撮ってます。
image
「とりそば ささ」さんで、いただけなかったので、、、「とりそば」を注文。
麺は、無料で「ちょい盛り」「大盛り」と増やせます。
美味しかったですよ。親父ライダーの勝手な意見は、スープが、、、。
チャーシュー、麺の食感は最高レベル。
醤油の酸っぱさが立っていて、鶏ガラスープという感じは、、?
image
「とりそば」をいただいて、お客さんの家に向かいました。
まだ少し時間があったので、直ぐ近くのホームセンターに立ち寄り、、。
こんなイスがありました。イスの下にソフトアイスクーラー付きで、¥1,480。
image
コンパクトな折りたたみのテーブルも、、。
メーカー品ではなさそうですが、安いんです。
購入しようか迷いましたが、いつでも買えるので、、よく考えてからにしようと。
image
迷彩のシュラフも、、¥1,880 ですよ。
封筒型だから、使い勝手が良いかと思います。真冬以外なら、これで十分と。
迷彩柄のイス、シュラフ、GIコット、レジャーシート、、サバイバル野郎ですね。
image
¥100ショップも、チラッと物色、、。
いつも使っている「水切り」がありました。
飛騨コンロの上で焼き網替わりに使用してます。
こちらの方がしっかりしてて、太い、、掃除も楽なんです。
「万能トレー用アミ」と商品名が書かれてます。
image
iPadのいろんなアプリ機能をまだまだ使いこなせていないアナログな親父ライダーです。
バイク乗りに便利なアプリが、まだまだありそうですね。
今使っているのは、GoogleMAP、ラジコ、食べログ、JAZZ Radio、カメラがほとんど。
あとたまに、Googleぐらいかと、、
お客さんとの打ち合わせで、各メーカーカタログを見るぐらい、、。
この記事自体もiPadで書いてます。
でも、iPadなしでのツーリング、仕事はもう考えられません。

ブログネタ
バイクなんでも に参加中!
大型バイク免許を取ったら、、
お金さえあれば、どんなバイクでも乗れます。
何でもOKという自由が手に入ります。 前は「限定解除」って言ってましたよね。
お金も無いのに次はどのバイクにしようか、、妄想してます。
妄想なら、どんなバイクにも乗れますよ。
image
 今の候補No1 は「トライアンフ スピードマスター」のグラファイトグレー。
好きなんです。Vツインではなく、並列2気筒というのが、、。
 仕事でいろんな所に移動しなくてはならないのと、ブランドイメージが鍵。
ハーレー大好きですが、ブランドイメージが、、? 
「このバイク何んてバイク?」「トライアンフです。」
乗ってる人が少ないのも、、天邪鬼な親父なんです。
カスタムしないでも、このスタイル。ハンドルはたぶん詰めます。
image
勝手なNo2は、「ヤマハ ボルト」もイイんです。これは大人気?
何といって国産ですので、メインテナンス費用が低コストに抑えられます。
トライアンフはチェーン、前後スプロケを定期的に交換。
ボルトはベルトドライブ。
スタイリングも好きなバイクです。カスタムしないでも完璧。
image
「ハーレースポーツスター」も好きなバイク。
今、日本のバイクよりも売れてるって、イクラちゃんが言ってました。
このカスタムの雰囲気イイですよね。「スポスタ乗り」ってイイんです。
グレーとブラックが好きなんです。マフラーは、はねてない方が好み。
仕事でなければ「FXDWG」が好きなんです。
image
このタンクは、、少し恥ずかしいので、ブルーがいいかと、、?
ソフテイルもいいですが、ワイドグライドのシンプルさが好きです。
これで、毎日走ってるように、渋滞の16号、保土ヶ谷バイパス、すり抜け、、?
多分無理です。出来ても疲れそう。
ハンドル幅は80cm以内が親父ライダーの基本です。
image
「ヤマハ  FZX750」1986年のバイクですが、乗りやすそうなバイクに見えます。
好みなんでしょうが、風防、泥除け、エンジンガードは入りません。
ヘッドライトとハンドル周り、ウインカーは変えたいです。
並列4気筒です。メインテナンスが大変かも、、。40,000km/1年に耐えられる?
image
FZX-750をドラッグスターのライト、小さいウインカーに交換して、、、
オンリーワンのバイクにして古いバイクに乗るのもイイかも?
メインテナンス、故障が心配ですが、、。
image
「HONDA VT-750S」も好きなスタイリング。「シャドウ」より、、。
若い人や、北米の方には、人気無いバイクですが、仕事使いならベストかも?
白バイもHONDAですし、、。でも、何か色気がなさ過ぎて、、?
image
カワサキなら「W-800」が好きなんです。バルカンは、、?
でも、どうせこれに乗るなら、「ボンネビル」に乗りたい親父です。
いいバイクなのは重々理解してるのですが、、。やはり色気が、、。
image
「HONDA マグナ V-45」こんな感じも好きなんですが、カウルはいらないかと?
親父ライダーはカウルって何か恥ずかしいんです。
仮面ライダーみたいに感じて、、。やっぱりライトは変えたいと、、。
砲弾型が好みなんで、、、おかしいですか?
image
1999年モデル「VF-750C Magna」程度の良い車体あったりするのでしょうか?
北米向けモデルって事は、自分の感性が、アメリカンに似てる?
このデザイン好きなんです。ホイールベースが有り過ぎ?
image
「モトグッチ Vストーン」もいいバイクですね。
無駄な物は削いて、そのエンジンの個性が際立って見えます。
並列Vツイン、夏は暑そうですが、、、。
大人が乗る品の良いイメージ。このモデル、、いい女ですね。
この写真、スタンド立てて無いですよね。
壁に立て掛けてる? ワイルドな女性ですね。
image
「BMW-1200C」も、渋滞すり抜け、取り回しちょっときついかな?
でも、ツーリングとかだと最高レベルの満足感を、、。
ジェームスボンドも乗ってましたね。
仕事使いも考えると、600〜1,000ccぐらいが欲しいのです。
BMWの900ccクルーザータイプ作らないかと期待します。
image
「カワサキ エリミネーター900」このバイクもイイんです。
当時世界最速のGPZ-900Rのエンジンを搭載した、ドラッグマシン?
ZL-1000とかイイんです。イメージは「ちょいワル」ですね。
1987年モデルだと、さすがに故障が心配。
image
「HONDA  X-4」イイですよね。HONDAのコダワリが、、。
ヒットした売れるバイクも、そりゃイイですよね「V-max」とか、、。
でも、人気や、他の人からの印象、、どうでも良いのです。
2003年が最終モデル。
image
仕事使いでなければ、「トライアンフ サンダーバード」が憧れです。
宝くじが当たったら、、仕事を辞めて、、これで日本一周。
このブルーとホワイトのラインが好きなんです。

旧車ではなく、現行の、2014年モデルの中で、購入するなら、
親父の好みは、バーチカルツイン「トライアンフ スピードマスター」かな?
でも、現実問題、資金が、、。

夢は膨らむのですが、購入資金を何とかしないと、、ざっくり100万円くらい、、。
今日も働く親父ライダーです。頑張って仕事しましょうね。
今はいろんなバイクに乗ってる自分を妄想しています。

ブログネタ
バイクなんでも に参加中!
実は今、教習所に通ってます。
大型2輪マニュアルの第一段階です。 
image
 12時間の内、4時間無事終了しました。あと2/3です。
予約システムをよく理解してないのか、 週に2時間ぐらいしか乗れません。
まぁ昼間は仕事なんで、、仕方ないのかも、、? 
image
教習車は、HONDAの 「NC750S」です。745cc、重量214kg、トルク68Nです。
教習所なので好きには乗れませんが、いいバイクです。癖の全く無い感じです。
足付き性もイイし、タイヤサイズ、ホイルベース、ポジショニング、イイんです。
image
タンクに?メットイン出来て、、、給油はリアシートを開けて、、。
水冷4ストロークOHC4バルブ直列2気筒エンジンです。
街乗りや、ツーリングでも、ちょうどイイかも?
普段クルーザータイプに毎日乗っていても、かなり乗りやすいバイクです。
image
欠点をあえて書くなら、癖が無さ過ぎて、味気ない?
コーナーリング、操作性、パワーなど優等生過ぎて、、
何と無く白バイのような、、いかにも初心者向けのカジュアルなバイク?
image
少し前までの白バイは、HONDA「VFR800 」らしいですが、市販車とは違いますよ。
装備はもちろん、パワーとか、、、。2001年から2008年まで、、配備?
親父はあまりHONDAのバイク知らないのですが、、。
image
市販車のスペックは、781cc、水冷4ストロークDOHC4バルブV型4気筒、
75N、78kW、242kgの6速ミッション、、。
今の白バイは、HONDAの「CB-1300P」です。
image
いつの間にかパワーアップしてますね。
市販車のスペックでも、1,284cc、水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒、
115Nのトルク、74kWのパワー。273kgですね。
image
なおかつHONDAは、警察車両には、特殊チューンを、、
おそらく、市販車の120%ぐらいはチューンアップしてあると思います。
ミラーに白い影が見えたら、アクセルOFF、シフトタウンが基本ですよね。
「制限速度の20km/h以内なら、追わないよ」と白バイ隊員に教わりました。
image
親父ライダーは、毎日仕事で、ヤマハのDS-400 クルーザータイプです。
一本橋が苦手なんです。普段のポジショニングと全然違うので、、、。
いつもと全く違う位置のステップを探しながら、、
ギュッとニーグリップ、足先の向きに注意して。
12秒ぐらいはいけるのですが、自分のバイクなら、もっと長くいけるかと、、。
image
教官から的確なアドバイスが、、
「もう少し前に体重かけて、ハンドルを動かして、前輪で橋をグリグリ掘る感じで」、、
すごいんです。これなら15秒でもいけそう。
やっぱり教官は、教えるプロですね。
image
リアブレーキを踏みながら、アクセルは少し開けて、半クラで調整。
ニーグリップと足先を内側に入れて、下半身でバイクを挟んで、
上半身はリラックス、肘を開かない、視線は橋の最後あたり、
最初、スッと乗って、途中フットペダルにグッと力を入れて、
後半はかなりユックリ、止めるぐらいの気持ちでゆっくり、でもアクセルは開けて。
言葉にすると難しいですよね。
「脇を閉めて、ハンドルで橋を掘るイメージ」って素晴らしいティーチングです。
image
「スタンディングスティル」って知ってます?
バイクを止めても、足を着かずにそのままバランスで保ちます。
クルーザーで、信号待ちで、腰を浮かさず、「スタンディングスティル」。
これは結構難しいですよ。親父ライダーは練習中です。
1分間とかクルーザーでも、足着かずにそのまま停止。
image
普通、クルーザーだと信号待ちで足着きますよね。
止まってるのに足着いてなかったら、多分後ろから見たら、不思議な感じ。
さすがに完全停止では、下半身がブルブル、ハンドルもグラグラ、、。
わずかでも、動いていいなら、足は着きません。
image
スラローム、8の字は得意なんです。
昔から、新たな乗るバイクは、必ず最初に広い駐車場とかで、
嫌という程、最小半径でグルグル、クネクネしてました。
アクセルのオンオフでバイクを起こしたり寝かせたり、、。
それぞれのバイクで違うので、納得するまで癖をつかみます。
image
たまには、近所の空いている駐車場とかで、2〜3時間、
汗を書くまで、自分のバイクで、8の字、スラローム、一本橋の練習すると、
普段の運転にも役立ち、事故らない余裕の運転が出来ると思います。
スタンディングスティルも、、。免許を取る為ではなく、上手くなる為に。
自分の運転と、自分のバイクの限界を知るのは、重要だと思います。
image
スポーツジムに通ったりしなくても、
自分のバイクと空いている駐車場さえあれば、
身体をかなり鍛えられて、バイクの運転も上手くなりますよね。
200〜300kgのバイクを押して歩くだけでも、、汗だく。
最小半径8の字ではいろんな筋肉がプルプルに、、。
スタンディングスティルでも、下半身の筋肉がプルプル、、。
バイクを降りて、自分の足で同じように走ったり、、。
腕立て伏せ、腹筋、、

「バイク練習エクササイズ」?
周りから全身丸見えのバイク乗りは、身体も鍛えて欲しいのです。








 

ブログネタ
バイクなんでも に参加中!

なかなか休みが取れません。
今度休みが取れたら、、ゆっくり温泉とかに行きたいのです。
image
行き先は、御殿場です。
御殿場ICからすぐの「小山町民いこいの家 あしがら温泉」がお気に入りなんです。
アウトレットモールを通り過ぎて、少し走ったら、、
金太郎のイラストの「あしがら温泉」の大きな看板ですぐわかりますよ。
image
広い駐車場で、ゆったりした造りです。
いい感じの植え込みのあるエントランスを歩き入り口に、、。
image
入り口の脇の丸い窓からは、、富士山が。
「のぞき窓」3m手前から眺めてくださいと案内書きが、、。
image
丸い窓の中に、富士山が、、。
面白いですよ。大人¥500とワンコインです。
比較的新しくて、清潔な施設ですよ。空いてるし、、。
image
残念ながら、混浴ではありません。当たり前ですね。
必要最小限に必要な物は揃っていて、シンプルな造りです。
余計な物はいらないのです。
image
脱衣所もいい感じでしょ?
竹垣も、ロッカーも、、。窓が大きく開放感がありますよ。
服を脱いでロッカーに入れたら、小さなタオル1枚持って、まずは内湯に。
image
大きな窓の向こうには、富士山が、、銭湯の壁画ではなく本物ですよ。
お湯は「単純アルカリ泉」との事ですが、
親父の肌に合っているのか、スベスベツルツルになりますよ。
image
内湯で身体があったまったら、露天風呂に。
ここからも富士山が良く見えます。
岩風呂で、床はタイルです。
image
露天風呂の次は「サウナ」に入ります。
綺麗で清潔でいい感じでしょ?  檜の香りのサウナです。
image
サウナの後、もう一度、露天風呂に、、。
親父はいつもは、カラスの行水なのですが、1時間くらい、ゆっくりして、
日頃の疲れ、凝りをほぐします。
image
休憩所もイイんです。畳の大広間って感じ。
土日は行った事がないのですが、平日はこんな感じで空いてますよ。
地元のお茶農家の奥様方が漬物を持ち寄ってお茶されてます。
image
軽食堂もあって、地元御殿場の有名店「藤曲屋」さんの出店らしいです。
北海道産の石臼挽きの蕎麦粉と大和芋の「十割蕎麦」が自慢との事。
やっぱり御殿場は、蕎麦のつなぎに、自然薯、山芋、大和芋を使うみたいですね。
image
もともと地元では、各家庭でおもてなし料理として、手打ち蕎麦をふるまっていて、
伝統郷土料理として「御殿場みくりや蕎麦」があったらしいです。
最近は家庭で蕎麦を手打ちする習慣が薄れつつあるので、お店で作られてるみたい。
image
鶏肉と醤油のお汁に、具は鶏肉、椎茸、人参が基本との事。
詳しくは「御殿場みくりや蕎麦」あなたのそばで振舞隊のHPで。
先日、足柄SAで偶然知って、いただいたのですが、美味しいんです。
のどごしが良いし、懐かしい感じのお汁、具も、、。
image
朝8:00 頃家を出て、東名高速「横浜町田IC」から、、ゆっくり走って、、
「海老名SA」で一服。「御殿場IC」で降りて、アウトレット方面に。
「あしがら温泉」は火曜定休、10:00 からなので、、10:00に朝風呂。
1時間ぐらいゆっくり入浴したら、休憩所で「御殿場みくりや蕎麦」のお店を、
あなたのそばで振舞隊のHPとかで調べて、、お昼少し前に「みくりや蕎麦」を。
image
お蕎麦をいただいたら、少し走って「御殿場温泉会館」で2回目の温泉。
ゆっくりして、お腹が少しこなれたら、2軒目のお蕎麦屋さんに向かいます。
2つの温泉、2軒のお蕎麦で「みくりや」と富士山を十分に堪能したら、
陽のある明るいうちに帰路に。
そんな温泉とお蕎麦のツーリングはどうですか?

このページのトップヘ